SharePoint Workspaceとの同期 – SharePoint 2010
Office2010の中に新たに加わったのがSharePoint WorkSpaceという製品です。2007の時には「Groove」という名前でした。これこそ、ノーツの父にして、現Microsoft社のCSAであるレイ・オジー氏がMicrosoftに入る前に取り組んでいた製品です。名前にSharePointがついたことからも想像できますが、SharePoint2010の連携が強化されています。 たとえば、新しいチームサイトの「サイトの操作」には、ずばり「SharePoint Workspaceと同期」というメニューがあります。つまり、オンラインのチームサイトの同期をSharePoint Workspace上に作成し、オフラインの状態でも見ることができるのです。 図.新しいチームサイトのサイトの操作 実際に同期をとってみると、カスタムリストもきちんと同期してくれます。ただ1つ?なのが、「予定表」。サポート外という扱いで今のβ版では同期をとることができませんでした。共通の予定表は・・・Outlookに同期しておけばいいか?製品版でどういう扱いに変わるか注目しておきたいところです。 図.同期をとったSharePoint WorkSpace
0コメント